ポートレートとスナップ写真 [写真]
自分はポートレートよりスナップのほうが好き。
写真用語的には
ポートレート=人物写真
スナップ=目についたものを気楽に撮影した写真
って事らしいが、自分的には
【ポートレート】
メインの被写体(私の場合はわんこ)を静止させて
自分の撮りたいシチュエーションを作った上で撮る写真
【スナップ】
勝手に動く被写体(わんこ)を気の向くままに追いかけながら
気に入ったところで写す写真
と考えてる。
うちのぴ〜すがちっともいう事を聞かず
じっとしていないので撮りたくてもポートレートっぽいのが撮れん・・・
ってのもあるんですが(苦笑
ポートレートっぽいやつ
スナッップっぽいやつ
同じようなシチュエーションでもずいぶん違いますよね。
皆さんはどっち派ですか?
写真って・・・ [写真]
一眼レフのデジタルカメラ、通称デジイチが流行っているみたい。始まりはキャノンのEOS Kissdだったと思うけど、その後各社が廉価版といわれるデジタル一眼を出してきたために、おそらくアナログカメラの時代も含めて今までに無いほど「一眼レフ」というのが一般に普及しているとおもう。
で、カメラの性能が上がったらいい写真が撮れるようになるのか?ということなんだけど、YesでもありNoでもあり・・・
いろんな人のブログなんかみてると、いい写真を撮ってる人って、デジイチ買う前からコンデジの時代からいい写真を撮ってるし、デジイチ持ってなくてもいい写真をとってる人もいっぱいいる。
自分もデジイチとコンデジ両方使ってるけど、デジイチのほうが良いのを撮れるか?といえば必ずしもそうではない。
ただ、言えるのは、デジイチの方が複雑な設定ができるため、「自分の思った画を撮る」事は出来るのかもしれない。ただそれが難しいんだけどね。あまり難しく考えないで、感性のままコンデジで撮った方が素直に良い写真が撮れたりする場合もあったり。
写真はPままがコンデジで撮影